白猫プロジェクト

人気RPG

『パズドラ』で、スマホでゲームが流行り出した時に『黒猫のウィズ』で一躍脚光を浴びたコロプラがリリースした本格RPGです。
ジャンルはアクションRPGになるのですが、このゲーム以前にもアクションRPGというジャンルのゲームはいくつか存在していました。
ただ、飛行島という街を作るとか武器作成などの盛りだくさんの要素が他のゲームとは一線を画していたのです!
何より、イベント数がすごかったので。
それに加えて、スタミナ制を無くすというシステムには衝撃を受けたものです。
当時のユーザは、ワクワクしたことでしょう。

 

 

個人的には、初期の頃は難しかったという印象があります。
メインストーリーでも、なかなか進められなかったので。
それこそ、強キャラを出せないとレベルを上げるしかないのですが・・素材が集まらないので。
ですが、数々のアップデートを経てデイリークエストや素材クエストなど追加され、魅力的なオリジナルキャラや武器が増えた今となっては、新規のユーザもサクサク進められるようになっています♪
私も一時期は停滞していたのですが、定期的にコラボイベントが開催されるので、止められません!
だって、「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」のキャラが動かせられるんですから・・・。
しかも、強い!
無課金でも、キャラクターや武器が揃いさえすれば普通に攻略できるレベルです。
根気はいりますけど、他のゲームと違ってスタミナがないので、プレイさえすれば何とかなってしまうんです。

 

強化したキャラでイベントをプレイ

このゲームも、イベントクエストやコラボイベントが多いです。
イベントクエストは、開催期間が短いものから優先して取り掛かりましょう。
いつでもプレイできるルーンメモリーや常設島などは、期間限定イベントが終わった後にプレイすると良いです。
基本的に新しい期間限定イベントは、ガチャと連動したものが半月に一回登場し、それに関わるイベントが7日~10日かけて実装されていく感じです。

また、それとは別にガチャと関係の無いイベント(キャライベント等)や、復刻も不定期で行われます。

メインストーリーの2章のNORMALをクリアすると、ギルドオファーが解放されます。
少しでもやっておけば強化素材が集まっていき、キャラ強化が非常に楽になります。
同時に入手できるアクセサリも優秀なので、優先的にクリアしましょう。
ルーンメモリーは過去に開催された一部のイベントを解放でき、クリアするとジュエルや施設などを獲得できます。
重要な施設も多いので、積極的にプレイしていきましょう。
常設クエスト(メインストーリー)は数が多く、クリアするまでに時間がかかります。
基本的に初回の島クリア後は順番に関係なく遊べるので、空いた時間やジュエルが欲しい時にプレイするくらいで良いと思います。

 

ゲームを進めて行く時は、イベントの進行に合わせて施設の強化も行っていきましょう。
施設はコストアップを優先しつつ、余裕があれば他の施設も同時に強化していくと効率的です。
期間限定イベント施設の建築が追いつかない場合は、建築に必要なイベントルーンの確保を忘れないようにしましょう。

 

強力な武器を手に入れる

武器ガチャから入手できる武器は、ガチャ産星4武器4つと交換が可能になっています。
ガチャからの一点狙いは厳しいため、どうしても欲しい武器が登場した場合はなるべく交換で入手していきたいです。
イベント報酬やキャラガチャを引いた際に、交換に使えるメモリアルソードが手に入ることもあるので活用してみましょう。
武器ガチャからも優秀な武器が出るのですが、定期的に配られるチケットでも引けるため、ジュエルを使って無理に引く必要はりないかもしれません。
キャラ同士で、武器を使い回してもいいので・・・。